やまな脳神経クリニック、伏見区、藤森駅、脳神経外科、リハビリテーション科やまな脳神経クリニック

W
E
B





肩こり、腰痛

肩こり

パソコンを長時間集中して使用している方や、携帯電話でメール、一日中ゲームをしている方の中には、頭痛やめまい、吐き気、絶えず疲労感を感じている方もいるでしょう。

首の骨(頸椎)は、重さが6~8kgもある頭を支えているうえに、上下左右に動かしたり、回転させたりと、複雑な動きを制御しています。それだけに首には常に大きな負担がかかっています。さらに加齢によって首の筋肉が弱ったり、運動不足から首をあまり動かさないでいると、首の筋を違えたり、筋肉痛を起こしたりします。
首の痛みの多くはこうしたタイプですが、神経や血管の障害が原因になっているケースもしばしば見受けられます。

首筋の痛みが気になった場合、一般的には整形外科を受診する方が多いでしょう。
頸部のレントゲン写真を撮って、頸椎などに異常が無いかどうかを確認します。そのうえで、痛み止めや血流を促進する薬など、症状や要因に合わせて薬が処方されます。
もし、激しい痛みがある場合や、痛みが強くなったりする場合には、脳神経外科への受診をお勧めいたします。
首の痛みには、何らかの原因で神経が圧迫されたり、傷つけられたりしていることが原因となっていることがあります。血管障害も視野に入れる必要があります。
骨や関節の歪みで神経が圧迫されているのであれば、レントゲンを撮ることでわかります。しかし、ヘルニアなどが原因になっている場合は、MRIのような精密な検査が必要になります。
とにかく、激しい痛みを感じる時には、それだけ重い原因があることが推測されますので、脳神経外科を受診ください。

腰痛

腰は、ブロックのように積み上げられた5つの骨(腰椎)で構成されています。腰痛の多くは、この腰椎に負担がかかったり、障害が起きたりすることによって発症しますが、その他にも様々な要因が、腰痛の発症に関係しています。
そして要因や病態によって治療法が異なるため、正確な診断がまず重要になってきます。
腰痛で医師に相談する時には、腰がどのように痛いか、どんな時に痛むか、また腰以外にどこが痛いかなどについて、詳しく伝えるようにしましょう。
医療機関では問診や診察、X線検査やMRIなどの画像検査を行い、腰痛の原因に合った治療を組み合わせます。原因がはっきりしない場合も少なくないのですが、そうした場合は、心理・社会的要因や神経障害性疼痛(神経の異常な興奮によって生じる痛み)の可能性も考慮し、治療法を選択します。