ApoE(認知症遺伝子検査)について
認知症の遺伝子リスクを調べる検査です。
65歳以上の5人に1人は認知症?
近年、認知症の患者数は急増しており、厚生労働省の試算では2025年には患者数は700万人以上、およそ65歳以上の高齢者の5人に1人まで増加するという試算がでています。
認知症の半数は「アルツハイマー型」
「認知症」はその原因となる疾患により、いくつかの種類があります。日本ではアルツハイマー型認知症がその半数以上を占めるとされており、おもな症状としては「記憶力の低下」「判断能力の低下」が起きるといわれています。
ApoE(アポイー)認知症リスク検査とは?
ApoE(アポイー)認知症リスク検査ではアルツハイマー病と密接に関わりがあるとされているApoE遺伝子を計測します。
ApoE遺伝子には6組の遺伝子タイプが存在し、特定の遺伝子タイプε4を持っている方ではアルツハイマー病の発症リスクが3~12倍高くなるといわれています。
もちろんε4型を持っているからといって必ずしもアルツハイマー病を発症するわけではありませんが、遺伝的な認知症のリスクを知ることで適切な予防へつなげることが出来ます。
遺伝子検査で認知症のリスクを知る
血液検査で簡単に調べることが可能です。
料金:14,000円(税込み:保険適応ではなく、自費診療になります)
★採血が必要です。(月、火、木、金の午前中のみとなります)
・・・受診をご希望の方は、お気軽に当院までお問い合わせください。